フラットファイルやバインダーをオーダーメイドで製作するならFAMSへ!
サイズや形状は思うまま!印刷もポケット付きも自由自在!
豊富な事例から、FAMSからのご提案を一部紹介します。

自社工場と経験豊富なスタッフの技術力
FAMSの自社工場は、多くのエキスパートが日々、さまざまなファイルやバインダーを
製作しています。特殊な形状や難しい印刷にも対応できます。
完成品は自社工場から直送するため、お手元に届くまでが非常にスピーディーです。
年間2,000種類のオーダーメイドファイルを完成させる営業マンの提案力
FAMSの営業マンは日々、お客様のもとに伺って綿密な打ち合わせを重ねて、それぞれのお客様の要望にあったファイルを完成させています。
豊富な知識と実績でご提案し、ご満足いただけるファイルを作成いたします。
※都内近郊であれば、訪問してお打ち合わせいたします。

ご提案1 フラットファイルを会社のPRや販促にいかがでしょうか
フラットファイルに企業名やロゴを印刷

特にお客様にファイルを渡す機会のある仕事では、お勧めの加工です。手書きやシール等よりも、各段にすっきりしてきれいな仕上がりです。
フラットファイルに名刺ポケットの取り付け

資料と担当者の名刺をセットにして保管でき、お客様の問い合わせ時の利便性がアップします。
名刺ポケット以外にも、CD等を入れる収納ポケットもございます。
フラットファイルを他社との差別化に

様々な表材や加工が選べます。
高級感を出すなら布張りの表紙はいかがでしょうか?企業ロゴが箔押し印刷されていたら、
さらに高級感がアップします。
ご提案2 フラットファイルを変えることで業務効率が向上します!
「かゆい所に手が届かない・・・」あと少しの「こうだったら」に対応いたします
フラットファイルのお好きな位置に印刷します

ファイルのタイトル印刷だけでなく、
表や日付や名前の記入欄等の印刷も可能です。
初めから印刷されていればこんなに綺麗な仕上がりになります
フラットファイルの表紙・背表紙の罫線を変更

市販品のフラットファイルは、表紙に4本の罫線が入っていますが、必要な位置に、必要な本数を入れることが可能です。
フラットファイルをお客様にピッタリのサイズで作成します

市販品のサイズでちょうど良いですか?既製品でもサイズはたくさんありますが、伝票や領収書など、特殊な形状のものはいかがでしょうか。
インデックスも最初から!

インデックスシートの記入は、地味で
大変な作業です。
市販品だと融通が利かないサイズや見出し山の位置や色も、オーダーメイドなら自由です。
ご提案3 フラットファイルを自由に設計しましょう!
お客様ご自身のワークスタイルに合わせた設計。このメリットはオーダーメイドのファイルでしか得ることができません
フラットファイルの表材や色が選べます

紙素材のファイルを主体に、PP生地・
塩ピ生地・クロス生地(くるみ貼り)など、様々な生地サンプルをご覧いただき、
その中からお気に入りの素材をお選びください。
印刷加工も様々です

印刷といっても、オフセット印刷・シルク印刷・箔押しなど様々あります。
お客様のご要望を踏まえながら、材質と印刷の兼ね合いを考慮し、最適な印刷を施します。
1冊から製作します!

基本的に数量の多い少ないは問題ありません。もちろん数量が多い方が1冊あたりの単価が下がりますが、少ない数量でのご注文にも積極的に対応いたします。
多様な綴じ具がございます

綴じ具には多数の種類があります。
ファイルの形状や使用目的に合わせて、最適な綴じ具をお取り付けいたします。
用途に合わせた機能性!

お客様の専門性に合わせたファイルを
作成いたします。例えば綴じ具の取り付け位置や向きを変えてほしい、といった要望をよくいただきます。
環境に配慮したファイルの製作も!

ALL紙製のファイルが製作可能です。
表紙は当たり前ですが、綴じ具も含めて紙製品です。廃棄の際には、全て燃えるゴミとして出せるため、大手企業や公共機関に好評です。
オーダーメイドのフラットファイル製作は
まずはお客様のご要望を全てお伝えください。
既製品と同じ仕様のファイルへの印刷や加工から、変形寸法や複数の綴じ具を設置したファイルの製作など、
幅広く対応いたします。
初めてのオーダーメイドの場合は、お手持ちのサンプルがなかったり、漠然としたアイデアの状態でも、
経験豊富な私たちが必ずカタチにします。どうぞお気軽にお問い合わせください。
私たちは東京で営業活動をしておりますので、東京近郊であれば、お伺いしてのお打ち合わせも可能です。
弊社にご来社いただければ、実物のサンプルや生地見本などをご覧頂くこともできます。
その他ご不明点などがございましたら、何でもお尋ねください。